facebook
ナチュラルな家 注文住宅カタログ » かわいい家づくりが得意なハウスメーカー・工務店 » グランメゾン

グランメゾン

快適さを追求した自然素材の家ならグランメゾン

グランメゾンは、本物の自然素材を使って建てる北米や南欧スタイルの家づくりを得意とする注文住宅専門の会社です。

漆喰塗の壁や、無垢材の床、断熱には羊毛を使うなど、かなり徹底して自然素材にこだわっています。

グランメゾンの口コミ

  • 結露のない木製サッシなど、快適な仕様の家が建てられて満足しています。
  • グランメゾンの家に引っ越して一年が経ちました。はじめての冬も快適に過ごすことができました。工事内容の変更などもあったのですが、快く対応していただけてよかったです。
  • 土地購入からアドバイスをいただけて、大変助かりました。建物に関しても様々な提案をいただけました。

グランメゾンの施工事例

シンプルながらリゾート感のある家

こだわりのデザインにあふれた住まい引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

お庭にレンガが映える玄関までのアプローチや左右対象のデザイン、玄関上の縦長の窓など、こだわりのデザインにあふれた住まい。シンプルですが、リゾートのような心地よい暮らしを想像させます。

こだわりの照明と開放感があるリビング引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

リビングには吹き抜けを設け、開放感を演出。照明にもこだわりが感じられますね。

ツートンカラーが映える、味わいのある家

年月を経ても味わいが感じられる家引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

年月を経ても味わいが感じられる家、というコンセプトでデザインされた住まい。落ち着いたツートンカラーは、たしかに飽きの来ないもの。景観にもなじんでいますね。

大理石の粉で仕上げた壁とウォルナット無垢材の床でつくられた空間引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

床にはウォルナットの無垢材を使用。壁は大理石の粉で仕上げてあるのだとか!庭の緑が眺められる間取りも自慢です。

シンプルであたたかみのある、プロヴァンススタイルの家

フランス製の瓦や大きな窓が印象的な家引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

塗り壁のぬくもりはもちろん、フランス製の瓦や大きな窓が印象的な家。南欧プロヴァンス風の住まいは、自然素材とアイアンの質感の組み合わせがオシャレ。

家の中心には吹き抜けがある開放感のある空間引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

家の中心には吹き抜けがあり、広さと開放感を感じさせます。ここでも黒のアイアンが存在感を放っていますね。

控えめなかわいらしさのあるプロヴァンス風

南欧プロヴァンステイストの家引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

こちらも南欧プロヴァンステイストの家。より上品で控えめなデザインになっています。横長窓は施主の方のこだわりなのだとか!フランス瓦を取り入れるとやはりかわいくなりますね。

床にはウォルナットの無垢材、壁と天井は珪藻土を使用した空間引用元HP:株式会社グランメゾン
http://www.grandmaison.co.jp/

こちらは室内の写真。床にはウォルナットの無垢材、壁と天井は珪藻土と、自然素材をふんだんに使っています。

健康に気遣った家づくりがモットー

グランメゾンは、会社代表自身がアレルギーに悩まされていたこともあり、人のからだにやさしい家づくりを徹底している会社です。

漆喰壁や無垢材の床、天然ウールの断熱材を使うことはもちろん、防腐剤が使用された構造材を使わずに国産の杉やひのきによる木造軸組み工法を採用しているのだとか。

グランメゾンの注文住宅のポイントは、極寒でもシャツ1枚で過ごせる高性能な家。

非常に気温の低いカナダに滞在した時に感じたカナダの住宅の断熱性能の高さに衝撃を受け、日本でも高性能住宅を提供しているそうです。

デザインについても、長年住んでも飽きがこないものを採用。

年月とともに味が出てくるのは、本物の自然素材を使っている同社ならでは。長く、快適に暮らせる住まいならグランメゾンの得意分野だと思います。

グランメゾンの会社概要

会社名 株式会社グランメゾン
所在地 埼玉県戸田市上戸田4-15-6
施工を依頼できるエリア 埼玉県、東京都(一部市町村を除く)
千葉県(松戸市、流山市、野田氏、柏市、市川市)

写真で見る!こんな家に住みたい!スタイルで見る家カタログ